top of page

下鴨神社・糺の森








京都のパワースポットとして広く知られている“下鴨神社“

実は“下鴨神社“というのは通称で、正式には“賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)“と呼ぶことをご存知でしたか?

京都は鴨川を中心に町づくりがなされており、鴨川の下流に祀られていることから“下鴨さん“や“下鴨神社“と親しみを込めて呼ばれるようになったのだそう。

そんな下鴨神社は歩くだけでパワーチャージになる癒しスポットです。

下鴨神社の参道である“糺の森“は縄文時代から存在する植生の原生林が生い茂っており、思わず深呼吸したくなる、神聖な気に満ちています。


これからだんだん糺の森の葉が色づき、美しい季節がやってくるのが楽しみです。



ちょうど彼岸花が咲いており、秋の訪れを告げてくれました。




左右に小川の流れる糺の森は、自然の美しい音で溢れています。

川のせせらぎ、鳥のさえずり、葉の揺れる音。

目を閉じて聞いてみてください。

(Photo by Hijika)




また、下鴨神社には京の名水である、御手洗水が流れています。

神水と言われる御手洗水は、まろやかで冷たく地元の人もよく汲みにきます。






下鴨神社の手水舎でお水が汲めます。




少し早起きした朝、糺の森から下鴨神社を散歩すれば良い1日がスタートです。

下鴨神社で汲んだお水で入れたコーヒーは雑味がなく、とても美味しくておすすめです。




こんな朝のスタートはいかがでしょうか?





コメント


bottom of page